テーピング

テーピングで早期回復!

外傷などのケガの場合、患部をそれ以上悪化させない為にテーピングを行い、早期改善・早期回復を目指します。

テーピングを受ける方によくある症状

  • 筋肉の疲労が続く

  • ケガをしているが、何とか試合に出たい

  • 痛み、腫れ、内出血の予防

  • 関節が痛い、関節の動きが悪い

テーピングとは?

テーピングとは、身体に直接人体専用のテープを貼ることによって固定を行うことで、関節や筋肉の機能を高めることを目的とした施術方法の一つです。

 

固定に関しては、直接テープを肌に貼ることによって関節を動きにくくすることができ、これにより「関節や傷ついた筋肉」「じん帯や腱へのストレスを減らす」ことが可能になり痛みが出にくくなります。

さらに、重ね貼りすることで固定力は高まっていき、ホワイトテープや伸縮テープなど、様々なテープを選択することによってその固定の力は変わっていきます。

 

テーピングには様々な種類があります。

 

●キネシオテーピング

従来の固定するテーピングとは異なり、筋肉と同レベルの伸縮性のあるテープを貼ることで筋肉やリンパの流れを改善し「痛み・コリ・内出血の改善・機能回復」等をサポートします。
通気性に優れた布を使用しており、かぶれにくいのが特徴です。

 

●ホワイトテープ

主に急性のケガなどで関節を固定するために使用します。
捻挫や靭帯を損傷した場合に使用され、伸縮性がないのが特徴です。

 

●ハード伸縮

「肩・膝関節・足首」に強い固定と動きが必要な場合に使用するテーピングです。
スポーツ中にある程度の可動域を望む方に適しているのが特徴です。
ホワイトテープと組み合わせて使用する場合もあります。

 

●アクションテックス

ハード伸縮とほぼ同様に使用しますが、日常生活に適しているのが特徴です。

 

●ハンディカットテープ

アンカーとして使用したり、軽度の圧迫としても使用されています。
柔らかい素材の手でカットできるのが特徴です。

 

現在もさまざまな種類のテープが開発、発売されており、どのテープを選択するかによっても日常生活の快適さや、スポーツでのパフォーマンスへの影響も異なります。

テーピングをすることはどのくらい大事?

テーピングをすることによる効果は、下記のようなことがあります。

 

●ケガの回復を促進

肌に直接テープを貼ることでズレることが少なく狙った場所にテープで固定を施すことができるので、関節部分を効率よく固定することができケガをした部分に安静を保たせることができるため「早期回復」が期待できます。

 

●再発の予防

固定することにより無理な動きを防ぐ作用が働き、ケガの再発予防にも役立てることができます。またテープ自体は薄いため、この上からサポーターをして固定力を高めることで、再発防止効果をさらに強めることも可能になります。

 

●可動域の制限

関節の可動域を超えた動きをする事で、「捻挫や脱臼」を引き起こします。
特に何度か捻挫を繰り返している場合や重度の捻挫をしたことのある方は、患部の靭帯や組織が伸びてしまい「関節に動揺性が生まれる」ことで怪我を繰り返しやすくなったり、スポーツでのパフォーマンスが落ちてしまいます。

テーピングを行うことにより、この動揺性を安定させ「動いてはいけない方向」「動かないといけない方向」をサポートすることができ、ケガを起こしにくくパフォーマンスを最大限発揮できる状態にすることが可能になります。

 

●自身のパフォーマンスが上がる

テーピングを肌に直接貼り付けることにより、肌や筋肉の表面にある”筋膜の作用”を高める効果があります。なので、テーピングの種類によっては、筋肉の機能を高め「パフォーマンスの改善・向上」が期待できます。

 

このようにテーピングは関節などの機能をコントロールし、「日常生活を不自由なく送ること」や「スポーツのパフォーマンスを向上」する役割があるので非常に大切な役割を果たします。

当院でのテーピングの特徴

スポーツや日常生活において、「ケガの予防」「負傷した部分の悪化の防止」をするためにテーピングで固定していきます。

また、「スポーツでのプレー中に生じたケガ」「痛みに対しての応急処置」「ケガの状態でプレーに望む際の除痛」としての目的もあります。

 

スポーツでの急なケガや痛みにお悩みの方は、当院へご相談ください。
患者様一人ひとりに合わせた的確な施術を行います。

よくある質問 FAQ

  • いつもはがすときに痛みを伴います。テーピングを少しでも楽にはがす方法はありますか?
    水などで十分ぬらし、テーピングののりを柔らかくすることではがしやすくなります。

    具体的には、浴槽に入る前に暖かいシャワーで十分水分を与えてからはがすとうまくはがれます。

    また一気にはがすのではなく、はがしたテープを寝かせて鋭角にはがしていくという方法も、比較的痛みが少なくはがせます。
  • 敏感肌ですが、どうしてもテーピングをしてほしい場合はどのようにすればよいですか?
    痛みに弱いという方には、アンダーラップと呼ばれる薄いスポンジ状の包帯がおすすめです。

    それをテーピング前に巻いておき、その上からテーピングを施すという方法があります。ただ、肌に直接貼るわけではないので若干固定力が低下します。

    それでも、肌が弱い方に貼ることができたり、はがす時アンダーラップごと外れるので楽だったリとメリットも多いです。
  • 試合前にテーピングをしてもらっています。白いテーピングテープはどのくらい持ちますか?
    基本的には貼ったテープは1日で交換しましょう。テーピングの種類によってはそれより長かったり短かったりしますが、ホワイトテープ(白いテーピングテープ)は基本的に持ちが短いです。

    そのため、試合や練習が終わることには固定力が落ちていたり、しわが沢山寄ったりして固定力が落ちている場合が多いです。

    練習や試合が終わったら自宅で早めに外すことをおすすめします。

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:板橋接骨院
住所〒373-0812 群馬県太田市東長岡町1709-1
最寄:東武伊勢崎線 太田駅・韮川駅より車で5分
駐車場:4台完備しています
予約優先
8:30〜
12:30
8:30〜
13:30
8:30〜
13:30
15:00〜
19:00

【公式】板橋接骨院 Facebookアカウント 板橋接骨院では公式SNSアカウントを運用中!

【公式】板橋接骨院 Facebookアカウント 板橋接骨院では公式SNSアカウントを運用中!

【公式】板橋接骨院Facebook フォローお願いします!

  • 写真などアップしています
  • 新しいサービスなどのご案内をしています
  • キャンペーン情報などいち早く入手できます